腐らない人口木(木の粉と樹脂とを混ぜて再生した新素材)やプラスチック素材で作られたフェンスのご紹介です。 白蟻や腐食の心配もなく、塗り替えなどのメンテナンスも不要です。エクシテリア関連資材メーカーが競って商品開発に力を注いでいる環境配慮型の商品です。
◆優しい手触りと美しい色の木粉入り樹脂は、アルミ素材との組み合わせで割れ・反り・節・ささくれ・変形などがありません。 樹脂でありながら天然木のような仕上がりで、腐る心配がありません。
◆樹脂に採用しているのは、優れた耐候性のあるASA樹脂です。木に比べて変形し難い材質ですので、塗り替えの必要はありません。
◆アルミ商品に比べて、日照や気温の変化を受け難い樹脂製ですので、熱くなったり、冷たくなったりし難く、ツル性の植物を誘引したり絡ませても、植物に優しい素材と言えます。
◆異なるデザインの木樹脂フェンスを2段・又は3段に積み重ねて、高さの高いフェンスを作れます。最大高さは2848mmです。(高・1000用のフェンスを3段組み合わせた場合)
◆横ルーバーの開閉式フェンスです。何と、るーばーの角度が調整出来るので、その日のお天気や気分によって通風の確保や日差し、目隠しの調整をしたい時にはとても便利です。 操作は簡単!操作レバーを引き、上下に動かします。 今日は爽やかな風が気持ちいいので、ちょっとルーバーを開けてみようかなあ!!
◆木粉の含有率55%で、リサイクル100%の環境に優しい木質調高品質材で作られています。 木のぬくもりを保ち、見ても触れてもリアルな質感が味わえ、天然木にはない耐久性と対候性を備え、腐食の心配がありません。
◆白蟻の食外を受けない。 ◆腐らない。 ◆ノン・ホルムアルデヒド。
◆万年ウッドは、廃木材と廃プラスチックを微粉化し、添加剤・顔料とともに練りこみ、押し出し機あるいは射出成型機を使って成型したもので、木粉樹脂と呼ばれているものです。
◆100%リサイクル素材です。資源循環型の素材です。
◆同じ素材のウッドデッキもございます。
◆eモクプtラフェンス 本体部分は樹脂製、強度が必要とされる部分(柱・フレーム)はアルミを使用しています。天然木の表情、割れない、ささくれない、腐らない。つる性の植物などにも優しい素材です。 カラーも3色用意されています。
◆プロラフィードフェンス 高密度ポリエチレン樹脂製の高級タイプフェンス。自然な木目と独特な網み込みが織りなす立体感。雨や日光に強く、腐らないので美しさが長持ちします。 カラーは4色。 熱くなったり冷たくなったりし難く、ツル性の植物にも優しい素材です。
◆エバーこだわりログ 天然丸太の風合いを再現した軽量ボード。天然丸太のような質感・溝の深さにまでこだわりがあります。節目もそのまま型取りして、木肌独特の細やかな流れと微妙な色の濃淡にまでこだわりました。 カラーは5色。
◆ロイヤルフェンス ホワイトの洗練された伝統のフォルムが美しいフェンスです。主成分にPVCを使用していますので、腐れ・錆・割れ・ささくれ・色褪せ・などの心配が無く、手触りも大変滑らかです。